昨日は、イトーヨーカドー八王子店で行われた 「ママと乳幼児のためのスペシャルコンサート」 +癒しのワークショップに、 f-SHIPさん応援スタッフとして参加させていただきました。
チェロをはじめとする弦楽器の生の音を聴かせていただけて、
また、親子でチェロの演奏体験が出来たり、更には、
アロマセラピー、カラーセラピー、天然石、アクリルアート
、、と癒しのワークも体験出来るイベントということで、
会場にはお子さまとご一緒のファミリーや女性のお客さまが
多くいらして下さいました。
私は、キッズコーナー係。
絵本と木製レールが並んだコーナーで、
ちょっとの間、お父さんお母さんと離れて遊ぶ子どもたちを
見守ります。
絵本を読んだり、ヒーローの話で盛り上がったりと
楽しいお仕事でした(^^)好きな戦隊ヒーローは?ってきくと、
男子は決まって「レッド」って言うんで
「私はブルーが好きだ!」と言うとすごい引かれる^^;可愛い。
は、ともかく、キッズコーナーをご利用になる方の中に、
ワークを体験される間目が離れてしまうから、、という理由だけでなく、
「子どもを預けて一人でチェロ演奏を聴く」方が
幾人かいらっしゃったことには
注目しておきたいと思います。
お子様同伴OKのコンサートなのだから、
抱っこして聴いてもいいわけです。
でも、敢えて両手が空いた状態で、
ほんのひとときだけど大人だけで音楽鑑賞に集中する。
ま、それだけで日頃のストレスが消えるみたいな
甘いことは言いませんが(笑)
でもそういう瞬間の積み重ねでお母さん
(お父さんもだけど、ここは意図を込めてお母さん)
が少しでも荷を降ろしハッピーになれれば、
その後の子どもとの時間もハッピー。
これは大事!
家族との距離感は人それぞれだと思いますが、
いたいけな乳幼児とだって
程よい距離を感じてみるタイミングがある。
そこで掴んだ自分の輪郭みたいなものが、
あるとき自分を助けてくれたりするわけです。
意識していなくても。
地域、癒し、アート、女性、子ども、家族、、
さまざまな側面が集まった今回のイベントでしたが、
参加してくださった方々にも、
運営してくださった方々にとっても、
心のどこかで光るものを残してくれた
大変意義深いイベントだったと思います。
その場を体験させていただけてよかったです。
今後も続けていただきたいので、タイトルに「第一回」とか
つけてみたり(笑)
SECRET: 0
PASS:
そっか、第1回なんだ!
って思いながら読んだら。。。
ユルさんの想いが詰まっていたのですね♪
スタッフのみなさま、本当にお疲れ様でした。
準備をしていただき
見守っていただき
お陰で安心して、楽しくワークできました('-^*)/
お守りアクセを見て
「石というより、植物みたい!」
と言ってもらえたことが、すんごく嬉しくって
ユルさんの豊かな感性が、好きだなぁ~って思いました。
子どもと一緒
でも、しばし離れて
ひとりの 空気
大切ですね^^
私なんて、そのために仕事しちゃったのですから☆
本当にありがとうございました!