「こころカフェゆるの木」カウンセリング、カラーセラピー、レイキのサロン&スクール

ほっと笑顔になる☆ハッピー心理&ヒーリング

 

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町537-23-102

ハティフナット吉祥寺のおうち

ハティフナット吉祥寺のおうち

ところで先日、お友達のあきちゃんと、

ハティフナット吉祥寺のおうち 」というカフェでお食事をしてきました。

かなり前にタウン誌で写真を見て、どなたかと一緒に行けないかなぁと

記事を切り抜いておいたのですが、八王子在住人なので、吉祥寺まで

繰り出すとなるとなかなかお相手が見つからず(^^;

個人的には、お隣の西荻窪に住んでいたことがあるので

気持ちの距離が近い場所なのですが・・・

そんなこんなで仕舞いこんでいた希望でしたが

我が家とは反対方向にお住まいのあきちゃんとのデートで実現☆

ありがとう~~♪

だって店内↓こんななんですもの。

ゆるの木×ホームセラピー・レッスン

これはお友達と一緒にキャイキャイ楽しみたいでしょ。
(でもね、お一人でいらっしゃる方もけっこういらっしゃいました。

こぢんまりした店内なので、一人でも落ち着いて過ごせそうです)

ぼやけてますが(^^;天井にはプラネタリウム幻想。
ゆるの木×ホームセラピー・レッスン

私が座った席(壁画があるのは1F席で、靴を脱いであがるお部屋です)

の横では、パンダちゃまが食事を共にしてくれました。

だめだ、丸いもの好きの血が沸騰する!!

ゆるの木×ホームセラピー・レッスン

ああ、丸い・・・丸い・・・

うふふ、うはははははは

まあそれはともかく、

あきちゃんとおしゃべりしながら、しばらく過ごしてみて

気づいたのですが、

お部屋の中、妙に空気が和んでる。

12時の開店からほどなくして、一階のお部屋は満席になっていたのですが、

人がたくさんいるのに、なんともいえない

明るくなごやかで、そしてウキウキするような空気が

漂っているのが感じられます。明らかに。

それはやはり、

この壁に描かれた、

愛らしく遊び心と弾む色彩に満ちた

イラストがもたらしてくれているのではないかと

思いました。

というか感じた。

それも、いわゆる色彩心理に基づいて、

「人が和むにはこの色がいい」とか、

「楽しい気分にするのはこの色」

といった意図でもってデザインされた壁画ではなく、

そういうセオリーとはいかにも縁なく

きっと、描く人も笑みを浮かべていたであろうと思えるような

気ままな筆が作り出した色と生き物たちだ(と思う)から、

だから

その中にいる私たちも

ものすごく力が抜ける。
呼吸しやすいのです。
楽。

さあ、ランチのメニューは、

アボカドタコライス
ゆるの木×ホームセラピー・レッスン
これ見た目以上にキャベツと水菜がてんこもりで、

ボリュームも野菜バランスも満足度高しです。

そしてデザートは

わしじゃよ・・・
ゆるの木×ホームセラピー・レッスン
外側の生クリームが、きっと生クリーム好きな方ウケするに

違いないとってもフレッシュなクリームで、

そのクリームの中から現れるパンプキンプリンがまた、

カボチャ感あふれる自然な甘さで、

実においしいカボチャマンです。

お店の外観
ゆるの木×ホームセラピー・レッスン

メニューボード
ゆるの木×ホームセラピー・レッスン

また壁画を浴びにいこう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメント

  • おばば より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは♪
    そのお店、私も行きました。ちなみに高円寺のお店にもw
    それぞれ別の友達と行ったのですが、どちらの時も、いいところだねーという感想でした。
    私も家が吉祥寺から遠くなってしまったので、それ以来行っていませんが、また行きたいです♪

  • ユル より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >おばばさん
    コメントありがとうございます!
    そうなんですか~
    高円寺にもいらっしゃったんですね。
    どんなかんじかなあと気になってました。
    ただ可愛らしい内装というだけでなく、
    予想以上の和み効果がある場所で
    私も行ってみてよかったです(^^)

おばば にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です