お、お、終わったぁ~~!!!
本日やっと、最後の提出課題だった
小学校高学年向けレッスンプランの作成が終わり
提出の運びとなりました。
思えば昨年冬、インフルエンザにうなされながら(^^;
前半の文法課題を提出してから約一年。
道のりは長かった・・・いや勝手に長くしました・・・
文法課題のほうは、マークシートで6回分のテストでしたが、
こちらはあっさりクリア(取り組んだのがインフル中だったことは別として^^;)。
でもさすがに、資格講座だけあって、
記述式のレッスンプラン作成課題のほうは、なかなかに大変でした。
それだけシッカリした内容で、添削も充実しているということなのですが。
レッスンプランその1は幼児向け英語教室のレッスンプラン。
授業はすべて英語で行うということで、英語でのスクリプト作り、
子どもたちが飽きないような授業展開、教材、教具の工夫など、
思った以上に骨太な作業で、
資料に埋もれて1週間くらいは書いたり消したりの奮闘でした。
その後、セラピスト業に注心し始めたこともあり、
しばし中断・・・していたら受講期間が終わってしまいそうになって、
やむなく半年延長。
その延長期間も来月末までと迫っていたのですが、
本日漸く、最終課題の脱稿(?)となりました~~~ハアアア
あ、英語資格を取ろうとしている理由?
特にありません(笑)
出身学部が英語学科だから・・・
だけど、英語教員の資格を取らないで卒業しちゃったから・・・
英語好きだから・・・
子どもも好きだから・・・
そのうち、英語と何かをあわせたクラスを企画してもいいかなとは
思ったりもするのですが。
ああ、でも資格取得までにはまだもう一山。
講習会出席またはDVD受講でセミナーをクリアして、
課題を出して、申請して、審査にパスしないといけないので、
そういう楽しい企画はまだ先のことですね。
ひとまず、ほっとしましたぁ~~
今日は夕方まで延長保育してくれた下の子に感謝♪
学校から帰ってからしずかにしててくれたお兄ちゃんにも(^^)
あ、オットさまも見守ってくれてありがとね(笑)
SECRET: 0
PASS:
ユルさん♪先日はコメントありがとうございました♪
コメントのお返事まだ出来ていなくてごめんなさい><
タロットカードは完全ユルさんの影響ですよ~!家に眠っていたタロット。今まで当たるのが怖かったというのもありだしていなかったけれど、ユルさんのカードセラピーでとってもとっても好きになり、早朝にそれを思い出し、タロットカードで遊んでみました^^
英語教師ですか!凄いです!!また色々とお話聞きたいです~♪