朝、起きた瞬間に鼻の奥でメリッサの香りがしました(笑)
メリッサ。別名レモンバームは、
憂鬱気分を癒し、心身を回復させてくれるハーブだそうで、
葉っぱをプチンとちぎって
お湯を注げば美味しく飲めるという手軽さと、
日陰でも、もりもり育つ生命力が頼もしく、
我が家のプランターでも裏庭でも、いつも元気に育ってくれている
身近な植物です。
精油になると、かなり濃厚な香りで、
普段はちょっと苦手だったりするのですが、
今朝は、せっかく鼻の奥に登場してくれたということで(笑)
メリッサを主役に
メリッサ
ラベンダー
ローズマリー
ユーカリ
を合わせてみました。
もしかしたら・・・と思ったとおり、
これは干草のベッドにゴロンと寝転んだイメージの香り!
とってもハーバルな中に、野の花を思わせる香りと
草の香りが混ざって
ちょうど、雨が上がったばかりの今朝の空気によく似合う
香りになりました。
せっかくの祝日休み。ゆっくり体を起こして、いろいろとやりたかったことを
片付けていこうと思います(^^)
コメントを残す