「こころカフェゆるの木」カウンセリング、カラーセラピー、レイキのサロン&スクール

ほっと笑顔になる☆ハッピー心理&ヒーリング

 

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町537-23-102

なぜリフレクソロジー?

なぜリフレクソロジー?

私のリフレクソロジー初体験は、長男出産後、急に体が弱くなり、風邪をひいたらなかなか治らない、疲れやすく頑張りがきかない・・・といった不調に二年ほど悩んでいた頃のことです。
さまざまな体調不良に加えて、その年は生まれて初めて花粉症デビューしてしまい、突然の目のかゆみと鼻水が止まらなくなりました。
授乳中だったので、アレルギーの薬を飲むことがためらわれ、駆け込んだのがリフレクソロジーのサロン。
花粉症っぽい症状が出ているということだけお伝えして、1時間ほど施術していただきました。
すると翌日、花粉症特有の症状がすっかりなくなっていました!果たして、リフレクソロジーの効果なのか、検証できたわけではありませんが、少なくとも間接的ななんらかの効果はあったのでしょう。

施術の間、グウグウ眠ってしまうくらいリラックスできたことは確かで、そうして休息出来たことで症状が悪化せずに済んだとも言えるかもしれません。

それ以来、不調を感じたら気軽にリフレクソロジーを受けに出かけるようになりました。

当時は、パソコンを長時間使用する仕事をしていましたので、目の疲労もひどく、不調になると、まず肩、首、頭の後ろ・・・とコリが広がり、最後は背中に鉄板を入れたようにガチガチに凝ってしまうことがしょっちゅうでした。
そういう状態で肩や背中を直接揉んでもらうと、場合によっては「揉みかえし」でかえってパンパンに凝り固まったひどい状態になることもありました。

その点、リフレクソロジーは、直接、凝っているところをもむわけではなく、反射区を刺激するので、揉みかえしなどは無く、それでいて効果が感じられるところが手軽で、安心です。

また、施術を受けるときにいろいろな体勢をとる必要がなく、ただ足を出して寝ていればいいというシンプルさも、好き(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です