「こころカフェゆるの木」カウンセリング、カラーセラピー、レイキのサロン&スクール

ほっと笑顔になる☆ハッピー心理&ヒーリング

 

〒193-0834 東京都八王子市東浅川町537-23-102

猿のキャラクター大集合!

猿のキャラクター大集合!

毎年恒例、干支特集。今年はもう本当に年賀状間に合わないよ!?という時期になってしまいましたが、恒例ということで発表します。

まずは、キャラクターから。

<キャラクター>
おさるのジョージ
NHKアニメで放送中。こころ優しい黄色い帽子のおじさんと一緒に住んでいる好奇心いっぱいのおさるさん。いろいろ事件を起こす・・・
ジョージ

おさるのもん吉
サンリオのキャラクター。ダジャレがすきなサルの男の子だそうです
もん吉




 

 

 

モンチッチ
41周年を迎えたおさるのお人形
モンチッチ

 

 

 

 

モンキー(プリンプリン物語)
NHKなつかしの番組ページに紹介されています。プリンプリン姫のお供のおさるさん、モンキー、すごい存在感でしたね
モンキー

 

 

 

 

<動物>
スローロリス
動画でもお馴染みですね。ものすごくかわいい・・・のでペット用に乱獲されてしまい現在絶滅危惧種となっているそうです
スローロリス

 

 

 

 

<昔話>
桃太郎の猿
日本の昔話に登場するサルその1
桃太郎の猿

 

 

 

 

さるかに合戦の猿
日本の昔話に登場するサルその2
猿カニ合戦

 

 

 

 

<物語・絵本>
さるるるる(五味太郎・作)
おさるのイラストと楽しいことば遊びの絵本
さるるるる

 

 

 

 

さるのせんせいとへびのかんごふさん( 穂高 順也・作)
どうぶつ村のお医者さんは、とてもやさしいさるの先生!
さるのせんせい

 

 

 

 

タンタンのずぼん(いわむらかずお・作)
おさるのタンタンシリーズ
タンタン

 

 

 

 

ニルソンさん(「長くつ下のピッピ」アストリッド・リンドグレーン作)
世界一強い女の子、ピッピといつも一緒のおさるさん
ピッピ

 

 

 

 

<漫画・アニメ>
柿助(鬼灯の冷徹)
桃太郎のお供のサル。さるかに合戦とかトラウマなのに名前は柿助
柿助

 

 

 

 

黄猿(ワンピース)
猿というより田中邦●さんですが
黄猿

 

 

 

 

サル親父(クレヨンしんちゃん「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」)
ちょこっと登場する、いい人っぽいサル顔のおじさん。「サルっていうな!」が印象的で

キングジュリアン、モーリス、モート(ペンギンズ)

キツネザル、アイアイ、コビトキツネザルのみなさん
ジュリアンとモーリス モート

 

 

 

ヒコザル
こざるポケモン
ヒコザル

 

 

 

 

<歴史>
孫悟空
西遊記。ドラゴンボールでも最遊記でもなく(^^;本家の猿ヒーローのほうは、ほんとに猿ですよね
孫悟空

 

 

 

 

猿飛佐助
ゲームならモンスト、パズドラ、戦国BASARA・・・漫画にも多数登場。さすがの猿飛、NARUTO、銀魂にもいますが・・・
歴史上は、実在したのかどうか不明。後に創作脚色された部分も多いとか
猿飛佐助

豊臣秀吉
申年らしい器用さ巧みさをあらわす逸話に事欠かない人物ですね。
実際に織田信長からは「猿」というあだ名で呼ばれていたともいいます。
来年のNHK大河ドラマにも登場しますね。
秀吉

 

 

 

 

猿田彦
日本神話に登場する「サルタヒコノカミ」。猿面ではなく、天狗のような容貌といわれる
猿田彦

 

 

 

 

名前に猿がつく、がアリならモンキーパンチさんや猿岩石さんにもご登場願いたいところですが(^^;今回はここまでに・・・

さる年の「申」という字には「伸びる」という意味があり、農作物や植物が十分に伸びて実をつけるさまをあらわすそうです。
また、動物の猿のイメージでは、器用さや敏捷さも象徴します。

2016年、伸びやかな成長と確かな実りの年になるといいですね。

2015年の羊特集は、こちら

このエントリーをはてなブックマークに追加

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です