備忘を兼ねて、引用です。
「幸せは、他者がどのようにあなたを扱うかによって左右されるものではありません。幸せとは、心の中の明るさや喜びといった感覚です」ダイアナ・クーパー
もひとつ。
「霊性を高めるというのは、他人にとって感じよく優しい人でいるということではありません。それは心に偽りがなく、正直でいるということです」ダイアナ・クーパー
〒193-0834 東京都八王子市東浅川町537-23-102
備忘を兼ねて、引用です。
「幸せは、他者がどのようにあなたを扱うかによって左右されるものではありません。幸せとは、心の中の明るさや喜びといった感覚です」ダイアナ・クーパー
もひとつ。
「霊性を高めるというのは、他人にとって感じよく優しい人でいるということではありません。それは心に偽りがなく、正直でいるということです」ダイアナ・クーパー
SECRET: 0
PASS:
楽駿さん・・・
コメントありがとうございます。
楽駿さんには、もうこういう言葉はなくても十分に試練をご経験されて、ご自身の哲学に至っていらっしゃるでしょう。
個人的に、霊性(っていうか人格?)が高いって、
他人軸の「いい人」になることじゃないんだよ、というかんじの言葉がジリッと来たこともあり、メモしてみました(^^)
SECRET: 0
PASS:
良いお言葉だったので、つい、ありがとうを言いたくて、お邪魔しましたw
正直、霊性とかは、わかりません。(^^;
ただ、幸せの感覚は、解るものがありますね。^^
ほんの少しの喜びを、ありがたく感じる気持ちは、忘れたくないものです。
それでも、ないものねだりはつい、したりしますが。。。(^^;
あるものを数える事ができたら、良いですよね。^^